「スライドショー」->「スライドショー設定」を選択する.
「発表者」の設定にしたり,「出席者」として参照する設定にしたりすることが できる.さらに,「クリック時」に画面を切り替える設定にしたり,あらかじめ 用意したタイミングで「自動的に」スライドを切り替える設定にしたりする ことができる.通常は,下のような設定で十分であろう.
もし、設定がよい場合は、「OK」をクリックしよう.
スライドショーを実行するときの,画面の切り替えを変化させることができる. 「スライドショー」-> 「画面切り替え」を選択すればよい.
そうすると,以下のウインドウが出現する.
上のように,「効果」を「ディゾルブ」に変更して みよう.さらに,「速度」は,「遅く」の方が効果が大きい.
最後に をクリックすれば,すべてのスライドに適用される.
実際に,効果を確かめるためには,「スライドショー」-> 「実行」 で実行してみるとよい.