Language:
はじめに

[ つぎ | うえ | まえ ]


では Mathematica に入力しよう.ConstraintedMax[ ] を使えば一発で解答を得られる。

の解答は,

[Graphics:math/index_gr_3.gif]

[Graphics:math/index_gr_4.gif]

で求めることができる。ConstraintedMax の第一引数で目的関数 (5x+10y) を指定し,その後 { } で,制約条件を指定する。最後に {x,y} というのは x,y という 2 つの変数を使うことを示す。 その結果 x=5, y=1 のとき 最大値 35 をとることを示している。

[Graphics:math/index_gr_1.gif]

[Graphics:math/index_gr_2.gif]

目的関数を 5x+10y → max に変えただけであるが, x = 150/29,y = 20/29 のとき最大で,最大値 950/29 であることを示している。

[Graphics:math/index_gr_7.gif]

[Graphics:math/index_gr_8.gif]

[Graphics:math/index_gr_9.gif]

[Graphics:math/index_gr_10.gif]

[Graphics:math/index_gr_11.gif]

[Graphics:math/index_gr_12.gif]

以上,いままで議論してきた値と一致しているか確かめよう.


Copyright © 2000-2013 Hosei University.
Last update: Thu Aug 15 16:27:08 PDT 2013 by yasu@i.hosei.ac.jp